東京都内で2度目の緊急事態宣言が発令されている2021年1月某日に訪問した、秋葉原駅から徒歩5分、裏通りにひっそりと営業しているイタリアン「Bruschetteria Degli Artisti(ブルスケッテリア デッリ アルティスティ)」さんの絶品ランチパスタをご紹介します。
本日のパスタ「豚肉のラグービアンコとキノコのスパゲッティ」
JR秋葉原駅「中央口」から徒歩5分。
電気街とは反対側のヨドバシカメラ裏側の大通りを渡ってすぐの裏通りに、イタリア国旗の旗が目印の小さなお店「アルティスティ」があります。

「100年ミートソースで作るパスタやパイ、ラザニアが売りのお店です」と描かれた看板からも、ミートソースが一番の売りのお店のようです。

ただ、残念ながら本日のランチメニューにミートソースがなかったので、2種類の中から「豚肉のラグービアンコとキノコのスパゲッティ」を選びました。
ミートソースを味わいたい方は事前に確認するか、ディナーの訪問をオススメします。(緊急事態宣言期間はディナーの営業を中止しているようなので、ディナー営業再開についてはお店の告知を確認してください)
ランチは通常11時半から15時まで営業しており、11時半ちょうどに着いた時にはすでに数組が並んでいました。
ランチセットは910円(税込み1000円)。サラダかスープを選べますが、+100円で両方選ぶこともできます。麺は通常100gですが、大盛(120g)が無料です。
ちなみに前払い制のため、先にメニューをみて決めておきましょう。
店内はとてもおしゃれな内装で、席数の少ない小さなお店です。平日ランチもすぐに満席になってしまったため、開店と同時がねらい目です。

店内には店主とウェイターさんが一人。とても丁寧な接客で好感が持てました。
注文からほとんど待つことなくまずはスープがきました。

本日のスープは「イタリア産ひよこ豆と野菜のポタージュ」。
豆がゴロゴロしているのかなと思ったら、野菜も豆もわからないほどに煮込まれており、深みのある味わいでとても美味しかったです。
そしてパスタは「豚肉のラグービアンコとキノコのスパゲッティ」。
正直、名前からはあまりどんな味か想像できていないままに注文してしまいましたが、「ビアンコ」とはイタリア語で「白」を意味し、塩味系のパスタでした。

写真は大盛サイズです。十分満足できました。
お肉とオリーブオイルの味がしっかりと感じられ、チーズがいいアクセントになっていて非常に美味しいです。
パスタ麺は乾麺の細麺ですが、アルデンテで食べ応えがありました。
イタリア産デュラム小麦100%のパスタを使用しているとのことで、スープやブイヨンなど自家製のものはすべて無添加にこだわっているそうです。
お手頃価格なのに贅沢な味わいです。
今回はオススメのミートソースが食べられなかったので、ディナー再開の折にはぜひミートパスタを味わいに再訪したいと思います。
味付け | 薄め | ☆☆☆★☆ | 濃いめ |
麺 | 固め | ☆★☆☆☆ | もちもち |
メニュー | 厳選 | ☆★☆☆☆ | 多い |
雰囲気 | にぎやか | ☆☆☆★☆ | 落ち着き |
価格 | リーズナブル | ☆★☆☆☆ | リッチ |
営業時間はお店のホームページ、またはお店に直接お問い合わせください。
https://artisti.therestaurant.jp/
本日の散歩「ラジオ会館新本館」
久々の秋葉原散策。5~6年前まで定期的に訪れてはアニメグッズ散策をしていましたが、今回は駅前にある「ラジオ会館新本館」を散歩しました。
10階にイベントスペースがあり、2021年1月9日から2月7日まで現在放送中アニメ「ゆるキャン△」の企画「あみあみ高原キャンプ場」が開催されています。
アニメグッズはもちろん、本格的なテントグッズから作品舞台の山梨県お土産とのコラボ商品までいろいろと取り揃っています。
また、あみあみラジオ会館店では「志摩リンモチーフバイク」が展示されていました。
ファン必見!今しか見れない貴重な展示です。

本日のお土産「アルティスティの100年ミートパイ」
ランチでパスタを堪能したアルティスティさんでしたが、どうしてもミートソースを味わってみたかったので、テイクアウトをお土産にしました。
お店の看板メニューでもある「100年ミートパイ」を冷凍にてテイクアウトができます。
価格は2,000円。ほかにもラザニアなどいくつかテイクアウト商品があるので、気になる方はぜひお店に問い合わせてみてください。

自宅での調理はオーブントースターで焼くだけ。調理時間も丁寧なレシピがついてくるので安心です。
パイは濃厚なミートソースととろけるチーズの相性が抜群。見た目の大きさ以上の満足度がありました。

今回、ランチメニューの注文と同時に頼んだのですが、準備に時間がかかるようで忙しい時間帯にお店の方にご迷惑をお掛けしてしまいました。
テイクアウトをしたい場合はできれば事前に電話予約することをおすすめします。
あと、せっかくなのでラジオ会館にて「初音ミク 桜ヴァージョン」のフィギュアを購入しました。

やっぱミクさんはかわいいですね。
コメントを残す